会長報告:今年次第31回通算第1218回例会

岡崎城南ロータリークラブは、1989年(平成元年)3月7日に創立総会を開催し、3月22日RI加盟認証、11月7日チャーターナイトを行い、地区内63番目のロータリークラブとして活動を開始しました。そして、今月で創立26周年を迎えます。本例会は、創立を記念し、皆さんとともにクラブ26歳の誕生日を祝う会であります。
 本創立記念例会には、銀婚式を迎えられる都築孝さんの奥様、三枝子様にお越しいただきました。今日はちょうどひな祭り、お二人には内裏雛として今夜の主役を担っていただきたいと思います。どうかごゆっくりとお過ごし下さい。
 クラブ創立の1989年はどのような年であったかについて調べてみました。
・1月8日、平成に改元。
・金融機関の週休2日制がスタート。
・4月、消費税導入、税率は3%。
・この年、総理大臣は、竹下登 → 宇野宗佑 → 海部俊樹の3氏が務める。
・美空ひばり最後のコンサート、その後国民栄誉賞受賞。
・北京で天安門事件勃発。
・ビルマがミャンマーへ国名変更。
・トヨタ自動車がセルシオ、マツダがユーノスロードスターを発売。
・プロ野球日本シリーズ、巨人が近鉄に3連敗の後4連勝の大逆転で日本一に。
・ベルリンの壁崩壊。
・アメリカのブッシュ大統領とソ連のゴルバチョフ最高会議議長がマルタ島で会談、冷戦終結。
・東証の大納会で日経平均株価が38,957円の史上最高値を記録。
・映画 → 魔女の宅急便、インディ・ジョーンズシリーズ。
・高校野球 → 春の甲子園大で愛知東邦高校優勝。
・相撲 → 千代の富士が6場所のうち3場所優勝。
・流行歌 → 美空ひばり「川の流れのように」、ウィンク「愛が止まらない」、「淋しい熱帯魚」
創立の日に高校生だった会員は、星野雄一さん、小木曽宏光さん、中根裕幸さん、小久保博公さん、山本泰生さんです。また、中学生だったのは、吉倉広二さん、板倉正直さんです。原田愛輝さんにいたっては、小学校にも入学していませんでした。
今夜も楽しい例会になりますように。