会長報告:今年次第22回 通算第1347回例会

会長報告とあいさつをさせていただきます。
改めまして、皆さん こんばんは。
本日は、日経メディアプロモ―ション 佐野 雅一様、ゲストに日本経済新聞社名古屋支社 加藤伸様を迎えての卓話です。「日経新聞の活用法」というテーマでお話をいただきます。私は企業人ではなく経済とは、程遠いので日経新聞はあまり読まないですが、出張の時はよく読みます。一面裏面の「私の履歴書」「文化」また、大学改革のページがありとても参考になります。今の社会情勢は日経をみれば理解できるとも思います。最近11月27日朝刊の 1面「成長か衰退か」日本の労働生産性が先進7か国で最下位であるとのこと。 実質GDP成長率2%を維持するには 「生産性を3倍に高めなければ成長率を維持できない」成長は労働生産性×労働人口です。労働人口は今約8千万人、50年後は半分になります。当然成長は無理だと考えてしまいます。
労働参加率を上げるか、下げるか。人出不足の克服して成長させるか衰退の道を進むかということで、とても参考になりました。今日の卓話はどんな話が聞けるか楽しみです。
さて、もう一つ、報告があります。先週木曜日に私と柴田幹事とで岡崎RC服部良男パーストガバナーとお会いして新クラブ設立の計画を伺いました。新クラブ設立の背景と理由は、会員の高齢化と減少、5つの中核的価値とブランディングが必要であること、クラブの柔軟性と変化ということでした。そして、例会スケジュール、例会の方法、出席要件の緩和、ローターアクターの入会(新世代の入会)を考えて新しいクラブの設立を考えたとのことです。新クラブは、スポンサークラブ を岡崎RC、創立会員20名、ではじめ、 夜間例会 月2回、会費の低額、会員の年齢、性別に多様性、奉仕活動に主体性を持たせる、SNSの利用等考えていますとのことでした。
崇高な理念であり、新たにつくるのは大変かと思いますが、RCの発展のため、益々のご活躍を期待したいと思います。
以上を持ちまして、会長報告挨拶といたします。有難うございました。