岡崎城南ロータリークラブ
会員ページログイン
0564-26-2666
受付時間 9:00〜16:00
2016年07月1日
RCC・共同奉仕委員会今年度方針 委員長 千 賀 邦 二
今年度方針 1 .菅生川草刈一斉清掃への参加 2 .年末交通安全運動及びしめ縄広報活動への参加協力 3 .岡崎大門交通安全RCC支援 4 .交通安全についての外部卓話 具体的計画 1 .菅生川草刈一斉清掃への参加 2 . […
環境保全委員会(省エネ共和国)今年度方針 委員長 永 田 裕
今年度方針(委員長所信) 毎年の事ですが地球温暖化が進んでいるなかで私達ロータリアンは「今、何 をすべきか?」を共に考えてみる事も大切な事だと思います。 省エネ共和国の一員として恥じる事の無い習慣を身に付けようではあり […
社会奉仕委員会今年度方針 委員長 中根 裕幸
今年度方針(委員長所信) ロータリークラブの奉仕活動を、地域の人々にアピールする委員会としてこ の社会奉仕委員会は、重要な委員会であると考えられます。したがって、例年 行われる当クラブの社会奉仕プロジェクトとしての岡崎 […
職業情報・活動表彰委員会今年度方針 委員長 辻 村 繁 仁
今年度方針(委員長所信) ロータリーの根幹である職業奉仕を、クラブ内においていかに理解を深め、 倫理的に実践するのかを念頭に、各会員の職業を情報として共有し理解を深め られるような事業展開を、職業奉仕委員長と共に進めて […
職業奉仕委員会今年度方針 委員長 近藤憲康
今年度方針(委員長所信) 職業奉仕はロータリーの根幹です。多様性を認めたうえで、職業上の高い倫 理基準や役立つ仕事はすべて価値あるものという認識のもとで、会員の全てが 職業奉仕に対する理解を深める事業展開をしていきます。 […
ニコBOX委員会今年度方針 委員長 加藤豊生
今年度方針(委員長所信) 会員の篤志によるニコボックスの寄付金は特別会計としてミャンマー奨学会 や市内小中学校の教育支援プログラム、東日本大震災など城南ロータリーの奉 仕活動にすべて使われます。 普段のロータリー活動にあ […
広報雑誌会報委員会今年度方針 委員長 吉倉 広二
今年度方針(委員長所信) 当委員会は、地域社会へ当クラブの活動を発信していく広報活動を行います。 また、ロータリーの友の購読促進、会員のために会報をHP上で発信します。 以上とともに、今年度は、地区のブランドマーケ […
出席会場委員会今年度方針 委員長 稲吉 稔彦
今年度方針(委員長所信) 「出てくる事が楽しい例会、集う事が生活の一部である様な例会」になるよ う、例会の運営のお手伝いをする。 例年の運営を継承しつつ、皆さんのご意見を頂きながら、出てくる事が楽し くなるような工夫が見 […
プログラム委員会今年度方針 委員長 岡田吉生
今年度方針(委員長所信) RI方針「人類に奉仕するロータリー」 地区方針「真のロータリアンになろう、ロータリアンを見つけよう」 及び、 天野会長の方針に沿った例会卓話を行います。 具体的計画 ・「ロータリーを学ぶ、ロータ […
親睦活動委員会今年度方針 委員長 佐野 克彦
今年度方針(委員長所信) 会長方針にありますとおり、『例会に出てくる事が楽しいものである様、集う事が生活の一部である様』との期待に応えられるように、委員会メンバー全 員で協力し、年間行事をより一層丁寧に遂行してまいりま […