岡崎城南ロータリークラブ
会員ページログイン
0564-26-2666
受付時間 9:00〜16:00
2015年07月14日
幹事報告:2015/7/14 今年次第2回通算第1235回例会
①7/13、岡崎ニューグランドホテル様より御中元が届きました。 ②第1回理事会にて蜂須賀喜久好会員の出席規定の出席免除承認されました。定款第9第3節(a)より、12月末まで出席規定が免除されます。 ③”委員会 […
会長報告:今年次第2回 通算第1235回例会
3.クラブの重点目標 ①来てみて良かった例会 牧野正高会長の楽しい例会作りを継承し、会員皆さんに来てみて良かったと思ってもらえる、実のある例会になるように努めます。的確な進行、充実した会長報告、卓話が必要であると考えてお […
2015年07月7日
今年次第1回通算第1234回例会
今年次第1回通算第1234回例会 2015年7月7日 18:30〜19:30 場所:岡崎ニューグランドホテル 司会:プログラム委員会 永田裕 ◇ 開会の点鐘(小山会長) ◇ ロータリーソング「奉仕の理想」斉唱(ソングリー […
幹事報告:2015/7/7 今年次第1回通算第1234回例会
①余市RC創立55周年記念事業が、平成28年5月21日開催予定です。詳細については、追ってご連絡致します。 ②7/16、岡崎RAC7月第2例会があります。ご出席される方は、事務局までご連絡お願い致します。 ③本日、年次計 […
会長報告:今年次第1回 通算第1234回例会
2015-2016年度会長方針 1.私が思うこと 2015-2016年度国際ロータリー会長K.R.ラビンドラン氏は、RIテーマの中でこのように述べております。限りある人生において、世界が良い場所となるよう、人のために何 […
2015年07月1日
ガバナー月信7月号
今月のガバナー月信はこちらです。 ガバナー月信へのリンクは、画像でなく文字を押してください。
ロータリー情報・研修委員会 (委員長 牧野正高)
今年度方針(委員長所信) ロータリーの理念や歴史および現状と問題点などを理解することは、豊かなロータリーライフにつながります。 当委員会は、ロータリーに関する知識を深めるための研修を企画実施します。その際には、研修は教育 […
SAA方針(SAA近藤憲康)
今年度方針(委員長所信) ロータリーの原点は、例会にあると言われる様にロータリーは出席することが大事です。それには、会員が来てみて良かったと思える実のある例会作りが必要です。ただその中にあっても礼節をもって、品格ある例会 […
2015年06月30日
会長報告:今年次第46回通算第1233回例会
最終例会 毎年最終例会がやって来ます。その度に、最終例会と言っても1週間後にはいつものように例会があるのだから特別なことじゃないよね、と少しだけ斜めに構えていました。全く迂闊でした。ロータリーは毎年生まれ変 […
幹事報告:2015/6/30今年次第46回通算第1233回例会
①7/1、岡崎市制99周年記念式典へ、小山会長エレクトが出席されます。 ②7/2、岡崎RAC7月第1例会へ、萩原副幹事、堤次年度青少年奉仕委員長、小木曽次年度ローターアクト委員長が出席されます。 ③7/4、14-15年度 […